UZUUZU MINE うずうずマイン


大牟田には、産業構造の転換による人口減少によって生まれた空きビルや空き家が数多く存在しています。2022年、私たちは、大牟田駅東口ロータリーの一角にある歴史あるビルを数年かけてゆっくりと解体しながら価値を高めていくプロジェクトをスタートさせ、同年12 月のにんげんフェスティバルでプレオープンしました。今回のフェスティバルはもちろん、終わってからも大牟田の人たちが持つ「うずうず」が湧き出してくる場となることを目指して、「UZUUZU MINE (うずうずマイン)」と名づけました。ビルには「穴」が開いており、その穴から未来をのぞき見る装置「Popper(ポッパー)」も誕生しています。ここに来たら大牟田や人間の未来が垣間見えたり、何かをはじめたくなるはずです。
1Fはオープンスペース、3Fはイベントスペースとして地域に開き、大牟田の人たちの「うずうず」を実現できる拠点となることを目指しています。