人文学的検討・大牟田市営住宅での調査を通じた
Well-being な地域づくりのあり方に関する研究

Well-being な地域社会の実現に向けて、大牟田市の市営住宅に対する調査を実施することにより、スマートシティ・スマートホームをめぐる言説の整理や人文学的検討、目標とする社会の実現に資する新たな示唆を獲得するための共同研究を実施した。

国際的な状況を踏まえたスマートシティ・スマートホームをめぐる定義の整理に関する既往研究を手がかりとして、日本における政策的な定義について図式的な整理と論点の提示を行い、その上で、人と住まいとの関係、それらと Well-being や幸福をめぐる事柄に関する人文学的検討を行い、Well-being な地域社会としてのスマートシティやスマートホームの実現における新たな課題設定を行った。

また、築50年以上の歴史がある大牟田市営歴木住宅において、どのように Well-being につながるようなアイデンティティが大事にされた(発露し、表現された)暮らしが実現しているかについて明らかにした。具体的には、歴木住宅の住民、歴木住宅の管理主体である大牟田市役所建築住宅課の職員を対象としたヒアリング調査と歴木住宅でのフィールド調査を実施し、住みこなしの変遷・背景人の暮らしや、歴木住宅の住民個人のライフヒストリーから、住まいや地域などの場所と人との関わりで形成されてきた愛着やアイデンティティの在りようを見出した。

パートナー

NTT社会情報研究所
有明工業高等専門学校

関連するプロジェクト

住まい 市営住宅リロケーション ふらっと【2021年度日本郵便年賀寄付金助成事業】 アイデンティティ・リフレーミング 不可思議なしくみの「わたし」

関連する活動領域

ポニポニの「リビングラボ(企業協働)」の取り組み ポニポニの「社会システム転換」の取り組み